診療時間(休診:水曜午後・日曜・祝日)
ほぼ痛みがなく、ホワイトニングと同時に歯を強くできる「クリスタルブライトニング」を行っています。そのほか、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」、両方をあわせた「デュアルホワイトニング」から選んでいただけます。
当院では院長がシェードチェック(歯の色合わせ)を慎重に行い、ホワイトニングについてしっかり説明をさせていただいたのちに、歯科衛生士が施術しています。術前と術後に、歯の色の変化の様子が確認できるよう写真撮影を行っています。
患者さまに、ご自身のお口の中にもっと興味を持っていただきたいという思いから、ご利用しやすい価格でホワイトニングを行っています。
当院では、しみにくく痛みが出にくい、かつ歯に白さと透明感が得られるホワイトニング「クリスタルブライトニング」をおすすめしています。
一般的なホワイトニングでは、薬剤(過酸化水素)を主成分とした薬剤で歯の白さを引き出しますが、この過酸化水素に歯が反応することにより痛みを感じたり、しみたりすることがありました。
しかし、クリスタルブライトニングでは水晶のマイクロパウダーを含んだ特殊な薬剤を使用することで歯と薬剤の反応をコントロールすることができ、歯や歯ぐきをいためることがありません。
このクリスタルホワイトニングは、当院の院長が自らこだわって導入したホワイトニングシステムです。しみない、痛くないというほかに、下記のようなメリットもあります。
特に施術時間については、1回あたりの施術時間が30~40分と短く、個人差はありますが、平均3回ほどの通院で白さを実感していただけます。このホワイトニング効果は10ヶ月~1年ほど継続します。定期的なメンテナンスを行うことで、いつも白い歯でステキな笑顔を保つことができるでしょう。
クリスタルブライトニング以外にも、患者さまのご希望に合わせてさまざまなプランをご用意しています。
患者さまご自身でマウスピースの中に薬剤を入れ毎日就寝時に装着、2週間のあいだご自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」、2~3回通院し歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」、ホームとオフィスの両方を行う「デュアルホワイトニング」をお選びいただけます。
オフィスホワイトニング・デュアルホワイトニングで通院していただく場合は、1回につき時まとまった時間が必要ですが、ホームホワイトニングよりも効果は早く実感していただけるでしょう。当院では患者さまのご希望をおうかがいし、それぞれの方法について詳しくご説明しています。
ホワイトニングを行う場合、患者さまによっては薬剤でしみる、痛むといった刺激を感じることがあります。その場合は、知覚過敏用の薬を使用し、適切に処置を行っていますのでご安心ください。
お口の中を拝見し、ホワイトニングができる歯や歯ぐきの状態かを確認します。
歯の表面の汚れを取ります。
ホワイトニング剤を表面に塗ります。
ホワイトニングを促進する特殊な光を歯に照射します。
ホワイトニング剤を洗い流し、歯を艶やかに磨き上げます。
【4月の水曜午後休診日】
4月9日(水)午後
【歯科衛生士さん募集中!】
パート、常勤の相談可
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前 8:30~13:00
午後 14:00~18:30
△:14:00~17:30
※最終受付は、診療時間の30分前までとなります。
水曜午後(不定休)・日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。
〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通1丁目1番13号
大阪市営地下鉄谷町線|京阪本線|京阪中之島線天満橋駅
4番出口より徒歩5分
大阪市営地下鉄谷町線|中央線|
谷間地四丁目駅
1A出口より徒歩5分